雑感

ふと思った事

家の水槽を見せてと思ったこと。うちの家では熱帯魚が趣味なのでいろいろな魚を飼っている。

水槽の中に入っている魚はすべてペットショップで買ったもの。つまり人工的に孵化されて育った稚魚を育てている。

つまりこの魚たちは外の世界を知らない。

ペットショップでは小さい水槽から家の大きい水槽になったとは言え本当に自然の大きさを知らない。これってビジネスでも同じことが言えるのではないだろうか。

今たくさんの事業を手がけて、やれる事は全てやっている感があるけど、この広い世界から見ると井の中の蛙以下なのかと思えてきた。

うちの家の熱帯魚と違い、自分は自由の世界に生きている。

もっともっと羽ばたいていこうと思う。

ピックアップ記事

  1. TOMOYASU FESTA2019 開催決定!
  2. 展示会ブースデザイン

関連記事

  1. 雑感

    ここ最近について

    もう真夏を過ぎちゃいましたね。あっという間に真夏が過ぎた。本当に早い…

  2. NEWS

    日本ネット経済新聞に取り上げていただいた!

    今回のトピックは、少し自慢。 自分自身も購読している…

  3. 雑感

    総括

    皆様 あけましておめでとうございます!怒涛の12月2020年…

  4. 雑感

    2019年末

    友安製作所としては27日が2019年の最後の営業日だったけど…

  5. 雑感

    感情

    感情ってままならない。このコロナになってから本当にそう思う。…

  6. 雑感

    データドリブン

    今日は雑感です。日々経営していて思うこと。それは経営とは水ものですべ…

  1. 雑感

    組織のあり方ってなんだろう。
  2. 雑感

    2019年末
  3. 経営

    ホラクラシーとヒエラルキー さぁ、どっち!
  4. 雑感

    ここ最近について
  5. NEWS

    地元八尾で登壇
PAGE TOP