雑感

灯台下暗し

今日のブログは雑感です。

「灯台下暗し」

その言葉が最近自分の中で出てきては消え、出てきては消える。

灯台ってなんだかビジネスに似ている気がする。

遠くを照らし、道標をしっかりと示し、船(会社)が迷わないようにする。
その光の方向に社員が一丸となって進む。

でもその灯台が立っている土台の状況はどうだろうと思うと、 意外に見えなかったりする。

ビジネスが小さい頃は色々な細かい所が見えていたことが今は全く見えない。
これって本当に怖いことだと思う。 

灯台の高さの問題かもしれない。

良い時は良いけど、悪くなったときに改善点が人頼みになる。これでは本末転倒。

灯台の下、根元にこそ光を当てるべきなのだ。

ただ、その方法が難しい。どの様に当てていくべきか。多分、物事はとてもシンプルなんだと思う。

そう一つ一つ潰していくしかない。

地盤強化を更に図り盤石の光を届けて行くことが本当のビジネス。

今後も光を届けていけるように頑張っていこうと思う。

ピックアップ記事

  1. 展示会ブースデザイン
  2. TOMOYASU FESTA2019 開催決定!

関連記事

  1. 経営

    ロジカル・ラテラルシンキング

    僕はよく、ビジネスの事でもよく違う2つのメソッドを比較し、結局いいと…

  2. 雑感

    総括

    皆様 あけましておめでとうございます!怒涛の12月2020年…

  3. 雑感

    感情

    感情ってままならない。このコロナになってから本当にそう思う。…

  4. 雑感

    ふと思った事

    家の水槽を見せてと思ったこと。うちの家では熱帯魚が趣味なのでいろいろ…

  5. 雑感

    新年あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます。2019年は本当にお世話になりま…

  6. NEWS

    日本ネット経済新聞に取り上げていただいた!

    今回のトピックは、少し自慢。 自分自身も購読している…

  1. 経営

    NO GRIT, NO PEARL
  2. 経営

    判断
  3. 雑感

    ふと思った事
  4. NEWS

    TOMOYASU FESTA2019 開催決定!
  5. 雑感

    人間力
PAGE TOP