雑感

組織のあり方ってなんだろう。

ちょっと思ったこと。

組織のあり方ってなんだろう。最近ふと考える。もちろんルールがあってこそなんだろうけど、ルールに縛られてやりたいことができない。ふわっとしてるけど今そんな感じ。

働いてる人が、自分の給料を決める時代が来てもいいと思う。野球の選手みたいに自分の年俸や、待遇について自身で決めそれを会社と交渉する。

逆に、足りてない人は戦力外通告を受けても文句を言わない。早くそんな時代になってほしい。1人がみんなのためにみんなが1人のためにってよく言うけど仕事ではそれって当たり前のこと。大事なのはその人が自分の役割をしっかりと自覚していることではないかなって思う。

自分の役割をしっかりと自覚し仕事をする。野球のように3番バッターは3番バッターの役割、4番は4番、ピッチャーはピッチャー。全然野球が好きでないけど、ビジネスと野球ってほんとに親和性があると思う。

なんかふと思ったのでここにメモ。

ピックアップ記事

  1. 展示会ブースデザイン
  2. TOMOYASU FESTA2019 開催決定!

関連記事

  1. 雑感

    ふと思った事

    家の水槽を見せてと思ったこと。うちの家では熱帯魚が趣味なのでいろいろ…

  2. 雑感

    伝えることの難しさ

    最近壁に当たっている。いろいろな情報を発信する立場になりいろんなとこ…

  3. インテリア

    アメリカのホームセンター事情

    今週は休みを3日間頂き、弾丸で家族の結婚式に参加するため、ハワイに4…

  4. 雑感

    灯台下暗し

    今日のブログは雑感です。「灯台下暗し」その言葉が最近…

  5. 雑感

    総括

    皆様 あけましておめでとうございます!怒涛の12月2020年…

  6. 経営

    ミーティング

    ミーティングってそもそも何なんだろう。日本では「会議」ってい…

  1. 雑感

    ふと思った事
  2. 雑感

    伝えることの難しさ
  3. 経営

    ロジカル・ラテラルシンキング
  4. 経営

    ミーティング
  5. 雑感

    灯台下暗し
PAGE TOP