経営

攻撃は最大の防御?

よく攻撃は最大の防御って言うけど、本当にそうなんだろうか?

ビジネス、経営においては、本当にそう思う。ずっと攻め続けて、攻め続けて少しずつ芽が出ていくのがビジネス。常に攻めて種を植える事が大切だと思う。

ただ、同じビジネスでも対人関係においては真逆だと思う。たまにいるのが、何事に関しても噛み付く人。何か仕事を依頼しても、仕事の依頼のやり方が悪い、伝え方がなってない。環境が整っていない。忙しいのでそこまでできないなど。

多分そういう人は、自分の中で、とても忙しくて攻めて攻めて攻めまくっているのだと思うんだけど、結局半年後1年後その人の周りに仕事がなくなってしまう。

気づいたときには遅いんだよね。。そこで僕が思うのは、対人関係においても攻めは最大の防御だと思っている人は、まずヒアリング能力をつけた方が良い。

言われてないからやらなかった。もしくは材料がないからできない。プロフェッショナルにおいては絶対出通じない言い訳だ。

しっかりとヒアリング能力をつけ相手が何を望んでいるのかを推測し、提案することが仕事力につながるんだと思う。もちろん営業力もね。そうすると半年後1年後その人の周りには仕事が溢れ評価される人になる。

ヒアリング力アップは最大の攻撃である最大の防御。

これに尽きると思う。

ピックアップ記事

  1. TOMOYASU FESTA2019 開催決定!
  2. 展示会ブースデザイン

関連記事

  1. 経営

    コミニケーション不足

    最近、本当にコミニケーションが不足していると言う課題を抱える企業は多…

  2. 経営

    ミーティング

    ミーティングってそもそも何なんだろう。日本では「会議」ってい…

  3. 経営

    コロナウイルス

    コロナウイルス今ブログといえばこの話題というほど、皆の関心は…

  4. 経営

    ロジカル・ラテラルシンキング

    僕はよく、ビジネスの事でもよく違う2つのメソッドを比較し、結局いいと…

  5. 経営

    景気指数

    僕は意外といわれるか、この景気指数を毎月見ている。 自分なり…

  6. 経営

    マネージャーとは

    やばい。2週飛ばしてしまったということで、今週は2つ記事を書…

  1. 雑感

    ふと思った事
  2. 経営

    ホラクラシーとヒエラルキー さぁ、どっち!
  3. インテリア

    究極のエコシステム”ホームパーティー推進委員会”
  4. 経営

    Future of work
  5. 経営

    採用
PAGE TOP